【崩壊スターレイル】万能耐久、符玄の育成解説!最新のオススメの光円錐、遺物比較、凸性能、オススメのパーティー編成について徹底解説!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


ついに復刻した符玄の育成・ビルドについてまとめました。

【ダメージの効率の良い上げ方】
https://www.youtube.com/watch?v=GNslfSkxk7s&t=438s

【ダメージ計算ツール】
https://honkai.asagi-game.com/

【X(旧Twitter)】
https://twitter.com/asagi_game

【注意点】
概要欄や動画内で説明している内容の質問は基本的にスルーします。
以下のコメントは予告なく削除する可能性があります。
・根拠のないキャラ下げ
・煽りと受け取れる発言、誹謗中傷行為
・リーク情報

【シミュレーションの注意点1】
・シミュレーションで出ている数値は、一意に定まるものではありません
・キャラのステータス、敵の編成、行動パータン、被弾の仕方(EPの増加)など多くの変数が存在します
・もちろんバグがある可能性もあります

【シミュレーションの注意点2(主に編成のシミュレーション)】
・紹介されている編成だけが「強い」わけではないし、紹介されていない編成が「弱い」わけでもありません
・どのような状況でも、絶対に一番強い編成というのはそうそうありません。DPA10%くらいならシミュレーションの仕方次第で簡単にひっくり返ります。
・必殺技のタイミングがサポーターの必殺技と噛み合わなかったり、弱点撃破がずれることによって敵からの攻撃・撃破によるEP取得のタイミングが変わったりすると、かなり大きな違いが出る場合があります。
・「(特定のラウンドで)ダメージ効率が良い編成」「特定のステージのクリアが速い編成」「使いやすい編成」「使っていて楽しい編成」
 これらは全部違いますし、何を重要視するのかは、人それぞれですし、全て正解です。シミュレーションはあくまで指針の1つです(少なくとも私はそう考えています)
・紹介している編成をそのまま鵜呑みにするのではなく、実際に使ってみて、改良していくという楽しみ方をしてほしいです

【よくある質問】
Q. DPAってなに?
A. Damage Per Action Valueの略で、ダメージを行動値で割ったものです。(いわゆるDPSのようなものと思ってもらえればOK)

Q. この編成とこの編成どっちが強いの?
A. 厳密に比較しようとする場合、基本的にはケースバイケースであることがほとんどです。逆にざっくりでいいなら、大抵は悩んでる時点で大体同じです。

Q. ◯◯すべき?◯◯は必須?
A. 前提として、このゲームに必須事項は無いです。低凸・低レアで裏庭、虚構、模擬宇宙をクリアしている方もいます。目的が何か、をハッキリとしてもらえると回答しやすいです。

【目次】
0:00 はじめに
0:31 符玄の性能解説
2:58 ダメージの肩代わりの仕様
4:03 軌跡優先度
4:22 符玄の昇格ボーナス、秘技の解説
6:05 符玄のEP表
6:47 ビルド比較、実効HPについての説明
7:33 オススメの光円錐比較
8:44 トンネル遺物の比較
9:09 ビルドのまとめ
10:40 凸性能の解説
11:39 限定耐久の比較
12:50 オススメの編成

ダメージ計算ツール
Honkai Star Rail Damage Caluclation Simulator
#崩壊スターレイル
#スターレイル
#崩スタ
#honkaistarrail
#hoyocreators
#hsrguide
#fuxuan
#符玄

VOICEVOX:四国めたん

【PR】オススメゲームアプリ


[PR]