【ヘブンバーンズレッド】新スコアタでも輝く!!アイドル蒼井えりか簡単解説(改訂版‼︎)

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています



以前投稿したものの改訂版になります

動画内のスコアタ動画は難易度140-35になります

蒼井えりかのロールはディフェンダー

【ステータス】
ステータスは知性と精神にプラス補正、追加パラメータも同様です

知性の補正はあまり影響がありません

精神の補正は、敵の全体攻撃のダメージ量を減らします

体力の数値が低いため、敵の単体攻撃のダメージ量は大きくなるので注意が必要です

【宝珠強化】
宝珠強化は挑発・注目状態でのダメージ軽減でスキルとの相性は良く、蒼井の耐久を上げてくれます

【アビリティ】
火炎の加護を所有
自身を含めて火属性スタイルが3体以上いると、4ターンの間、味方全体の防御力を+50%します

ここ最近のスコアタでは、敵の攻撃回数が多く、火力も高めのため、使用しやすいアビリティになります

なお、効果発動中のアイコンなどは無いですが、バトル開始時に左上のアビリティ発動一覧の中に表示されます

【限界突破】
1回:閃光「前衛にいる場合、ターン開始時のSP+1」

3回:向上心「ターン開始時に前衛にいると、オーバードライブを+5%」

このターン開始時とは、戦闘が始まった際や敵から自分にターンが移ってきた時です
オーバードライブのボーナスターン中は含まれませんのでご注意下さい

スコアタでは、少しでもオーバードライブを増やしたいので、余裕があれば獲得しても良いと思います

【スキル】
専用スキルのダンスインザブルー
消費SP11
使用上限4回
バフスキルになります

一つ目の効果は、味方全体に無効を1回付与します

二つ目の効果は、自身以外の火属性スタイルのsp+5

無効とは、キャラにかかるマイナス作用の効果を全て無効にします

例えば、敵からのデバフやスキル使用後の反動、グレードによるデバフが該当してきます

注意点は、スコアタのグレードの場合、戦闘開始時から付与されているデバフは無効に出来ません

常時アビリティの防御力アップと、無効によるデバフ解除、火属性スタイルのsp回復によって、攻撃役を強化できるため、新スコアタではsp管理やダメージ管理が楽になり、ターン数を縮められるため、とても使いやすいです

【通常スキル】
通常スキルのアイドルスマイル
消費SP8
使用上限なし
火属性の全体攻撃になります

効果は敵の弱点をついた時、威力が少し上がり、破壊率大になります

編成例は、
メインストーリー、新スコアタ共に火属性パーティと合わせます

他属性パーティとは異なり、通常スタイルの専用スキルのエンジェルズウイングの使用回数は減ります

実際の戦闘では

まず戦闘開始と同時に防御力アップのアビリティが発動します

メイド衣装スタイルが持つご注文を伺いますを所持している場合は、1ターン目に使用する事で敵に注目を付与し、3ターン目の間、敵の単体攻撃を自身に誘導することができます
また、注目状態となるため、宝珠強化のダメージカットで蒼井がうけるダメージ量が減ります

その後は敵のデバフ付与のタイミングに合わせ、ダンスインザブルーを発動し、デバフを無効にして、火属性スタイルのspを増やしながら敵のDPを破壊していきます

エンジェルズウイングをジェネライズしている場合、この敵のDP破壊後のSPが不足しているタイミングでエンジェルズウイングを発動すると、敵からのダメージを無くすことができ、その後の立ち回りが楽になります

この時の注意点は、集中効果は、無敵消失後も継続するため、敵の全体攻撃を受けないように気をつけて下さい

このように、無敵やsp配布、必要に応じてエンジェルズウイングやご注文を伺いますを使用する事で、敵を倒すターンを減らす事が出来ます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

解説作成者
タルト / taruto ch
@taruto_game_ch

サムネイル作成 : Photoshop
動画編集ソフト:Power Director 2024
音声:VOICEVOX Nemo

コピーライト表記
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS
©VISUAL ARTS/Key

バックミュージック
Burn My Soul
XAI、鈴木このみ
著作権:著作権者は YouTube でのコンテンツの使用を許可しています。

当動画は「ヘブンバーンズレッド」動画等配信ガイドラインに沿って作成、投稿しております。

#ヘブンバーンズレッド
#ヘブバン

【PR】オススメゲームアプリ


[PR]