【ブルアカ】メイドガチャ 引くべき メイドモモイ活躍妄想動画

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています



この度は説明欄、概要欄ご覧いただき、誠にありがとうございます。

雑談です。
先日のヒエロニムスで、なんと登録者が30人ほど増えました。
これは大躍進ですね。
ご登録いただいた方、本当にありがとうございます。
というか登録解除しないで動画を見ていただいている方、本当に本当にありがとうございます。

収益化に必要な登録者の人数は500人なので、総力戦の度に30人増えれば後11階ですね。つまり半年あれば、夢の収益生活があるかもしれません。
収益でガチャを引いて、収益で焼き肉を食べて、テレビCMなんかにも呼ばれちゃったりして!うへへ~のヘ~。

というわけで妄想動画に相応しい概要欄になったと思います。
ちなみに収益欲しいのは事実です!

メイドモモイとミドリに関しての感想。

軽装備生徒は実は、使い回しが比較的しやすいメリットがあります。
例えば前回開催のヒエロニムスですが、属性は爆発でしかもそこそこの頻度で全体攻撃を行ってきます。
にも拘わらずTormentで軽装備のワカモが使われています。
もちろん運用は楽とは言いませんが、これはつまりモモイ、ミドリでも使おうと思えば使えるという事です。

またヒエロニムス以外だと、ケセド、ゴズの2ボスが爆発攻撃なのですが、この2人はそもそも軽装備のミカが毎回の様に活躍しております。
もちろん回避が高くHPも高いミカだからという部分はありますが、この2ボスはうまく立ち回れば後衛生徒は比較的攻撃は受けにくいボスとなります。(ただMIDDLEの生徒はゴズ後半はやや使いにくいです。)

シロクロ、カイテンジャー、ビナーこの3者は貫通なので、軽装備有利です。
このうちシロクロはTormentでは安置が前提の戦術となりますが、カイテンジャーの後半とビナーに関しては避けようもない全体攻撃を使ってくるため、軽装備はかなり有効になります。

最後に神秘攻撃は、グレゴリオ、クロカゲ、ペロロジラ、ホドの者ですが、そもそも前3人のボスは単体アタッカーは採用されにくい傾向にあります。
ペロロジラでは一応使う場合もありますが、こちらは比較的問題になりにくいです。
ホドに関しては単体アタッカーは採用されますが、Tormentでウイの採用がされることもあるので軽装備生徒は一応採用可能です。(ただし後半のホド発狂後は完封しないと辛いですが。)

以上を考慮すると、軽装備の単体アタッカーというのはかなり優遇されて使いやすいポジションになっております。
そしてそんな使い回しがしやすい軽装備で、適正違いの振動アタッカーを実装…。
大決戦弾力装甲が来ても、何とかなる為の布石!???

まあ来るとしても、3.5周年以降だと思いますが。
そしてやるとしたら、3.5で強い振動アタッカーを実装すると思いますね。
そうすれば少なくてもINSANEまでなら、その生徒一人でもごり押しできるくらいにはなるので。

【PR】オススメゲームアプリ


[PR]