遊戯王マスターデュエルやろうぜ!キャラデッキオンリーの枠

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


ニコニコがあんなことになったので・・・
キャラデッキの定義
1 ハイランダー「すべて一種類一枚づつ」であること

2 所持カードのみで構築されていること
  ※正確には「使用カード」「所持カード」です
   実際のデュエルで使用していた、手にしていた コレクションにあった
   回想シーンに出てきた 持っていた記述が残されていた
   相手から奪った デュエル中何らかの効果で、相手のカードを使用した
   以上が該当します 

3 複数採用されているカードは確認できる範囲まで入れてもよい
  ※海馬はブルーアイズ三枚 遊戯はブラックマジシャン一枚
   このように 使用枚数が複数枚あるならばその枚数分入れてもよい

4 枚数が足りない場合は そのキャラが登場した作品の最終回時点での
  OCG魔法罠カードで埋めること
  例 アニメ5dsのキャラクターで使用枚数が25枚だった場合
    残りの15枚を アニメ5ds最終回放映日までのOCGカードで埋めること
  ※カテゴリーカード 名前にカード名称が含まれる物は禁止

5 禁止カードも使用してよい
  ただし キャラが使用している場合に限る
  複数枚積んでいたとしても 一種類1枚のみが原則とする
  例 強欲な壺3枚 天使の施し3枚 大嵐3枚 のキャラが存在するが
    基本的には すべて1枚づつ採用すること
    ※例外として レシェフはこのルールに含まれず
     禁止も複数枚積んでもよい
     理由としては生産コストが高いこと 単純にあまり強くない
     などの問題点から認めています

6 使用カードに+αのルールです
  原作効果を再現するためのサポートカード採用可
  例
   ラーの翼神龍の効果を再現するために
   「古の呪文」を採用
 ただしこれは事前の確認をしてください
 何でもかんでもOKではないです。

【PR】オススメゲームアプリ


[PR]