※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
数値群の見方(左上から順に)
CPUの名前・温度・コア全体での使用率・NGSのメモリ使用量
GPUの名前(LC – Liquid Cooling /Asetek)・ 温度・コア全体での使用率・CUDAコアの動作周波数・NGSのビデオメモリ使用量
アーキテクチャー・実行ファイル名・API・出力解像度・ドライバーバージョン・フレームレート(平均・リアルタイム)
CPU/GPUの出力時間(=フレームタイム)とそのグラフ(紫/CPU 緑/GPU)・ボトルネック表示・スワップチェインの状態・遅延時間(レポート表示・アプリケーション)
GRD – https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/221812/jp
SD – https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/221748/jp
ノートブック版
GRD – https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/221844/jp
SD – https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/221780/jp
R551.61 (r551_40-11) / 31.0.15.5161 (2-15-2024)
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/game-ready-drivers/13/537502/geforce-grd-55161-feedback-thread-released-22224/
テストバージョンです
再始動までもう少々お待ちください・・・
geforce.comより
『最新のGame Ready Driverは、新しいNVIDIAアプリのベータ版と同時にリリースされます。これは、PCやラップトップにNVIDIA GPUを搭載しているゲーマーやクリエイターにとって不可欠なパートナーです。
NVIDIAアプリのベータ版は、NVIDIAコントロールパネル、GeForceエクスペリエンス、RTXエクスペリエンスアプリを最新化して統合するための最初のステップです。
新しいGeForce Game Ready Driverをインストールすることで、NVIDIAアプリのベータ版を使用するときに最適なエクスペリエンスを提供し、SDRゲームにHDRを追加し、視覚的な明瞭さを向上させる新しいAI機能を解放します。
さらに、DLSS 3とReflexが利用可能なPVEオープンワールドサバイバルクラフティングゲーム・Nightingaleを新たにサポートしました。』
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/february-22-2024-geforce-game-ready-driver/
SD – Studio Driver Blogより
『ツールキットに追加:2月のStudioドライバとNVIDIAアプリのベータ版が利用可能に
Adobe Premiere ProのAIを搭載したEnhance Speechツールが使用可能になりました。
また、GeForce RTXの所有者が自分のコンテンツに接続された大規模な言語モデルをカスタマイズできるようにする技術デモアプリ、Chat with RTXを公開。Windows RTX PCまたはワークステーションでローカルに実行されるため、結果は高速かつ安全です。興味がある人は今すぐダウンロードしてみましょう(RTX30/40シリーズのみ)。』
https://blogs.nvidia.com/blog/studio-driver-app-rtx-ai-adobe-premiere-pro/
悲報として、すでにHotfix版(551.68)が上がっています。16シリーズと呼ばれるモデル群で、エンコード処理がうまくいかない件を解消しているとのことです
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5525/~/geforce-hotfix-driver-version-551.68
Studio Driver – SD版も公開され、今回のいずれもがNGSにとって「ようやくまともな、自信を持ってオススメできるドライバー」かなという印象を受けました。前回の551.52では拭い去れなかった同期ズレがほぼなくなっていて、少なくとも4、5時間動かした限り、不安定になるようなシーンが皆無でした。あまり口にすることのない「パーフェクト」といえる出来映えで、思わずブラボーなのであります
なぜにか垂直同期をまともに処理できなかった、状態がず~っと続いてきたというのがげせない限りですが、逆に言えば今時のゲーマーさんって、多少のスタッタリングやテアリングがおきようと気にしない、というくらい無頓着な人が増えたのでしょう・・・か?
とはいえ、後者はGSYNCやFreeSyncといったGPU主導型ディスプレイ同期技術で解消できるはずですから、ゆえにひたすらFPSを求めるような姿勢が最近のトレンドなのかもしれませんね。お恥ずかしながら未だにその画面を目にしたことがないものなので、効果がわかっていないといいましょうか
なので、コメントにもありましたけど、今年はとりあえず安物でいいので実験用のものを1台手にして、Gsyncもフォローしたプロファイルができれば、需要はできるのかなとか。というか、GeForce Experience自体を使った試しがないものなので(@_@) 無駄に大きいわ、バグ持ちの可能性を常に抱えているわで、使いたくないのですよね
しかし、上記リンクにもあるとおり、昔から延々続いてきたコントロールパネルも刷新する予定なのだそうで(NVIDIA App)、どのような姿に生まれ変わるのか。今のコントロールパネルの原型って、Forcewareと呼ばれる、相当昔のものから続いてきていますので・・・(20年あまり)
こちらに原型があるようですが、当時はこれでも「うわあ、フロッピーディスク10枚分ものドライバーソフトウェア?! 入りきらないよ。どうする? じゃあ分割ソフトを使って1パック全部分けますか~」etcetc…
1パック=10枚入りのケースと考えていただければ。で、MOドライブを持っていた私は一人にやけてはいたものの、誰も持っていなかったという(涙)。で、CD-Rの便利さを謳歌するわけですが・・・時代を、感じますよね
https://www.nvidia.com/download/driverResults.aspx/11/en-us/
GPU周りのお話・・・いわゆるAI=チャットで一世を風靡したChatGPTですが、RTXグラフィックスカード所有者(30/40シリーズ限定)なら誰でも試すことができるようになりましたよ、というのがこちら
NVIDIA Chat With RTX
https://www.nvidia.com/ja-jp/ai-on-rtx/chat-with-rtx-generative-ai/
残念ながら20シリーズは対応していないようなので、今後の展開を待つべし。興味のある人はトライしてみては。CPUを使うよりも相当高速にできますよ、というのがウリなのだそうで。スタンドアロンで処理することから情報漏洩の危険性もありません、と話されているようですが・・・
NGSは・・・字幕がうるさかったらすみません。が、どうにも最近のトレンド?は「我慢し続けることが得意」なようなので。それ自体は美徳かもしれませんけど、だめなものははっきりダメと言ってあげることが、時としてはよいこともあるわけで
今作は正直、旧PSO2よりも劣化している印象しか受けませんし、何よりPSUや初代PSOが持ち合わせていた「自ら遊ぶ意思を大切にした作り」が、完全に崩壊しているので。納得はできません
酒井さんの趣味や木村さんの志向や濱崎さんの遊びのセンスにはすべて賛同いたしかねますが、世界が続いていることだけは感謝していますので。願わくば、プレイヤーを大切にした物作りというものを意識してほしいかなとはいつも思うところです
・・・「基本無料!」と高らかに宣言して、「挑戦する」と言い放ったのはあなた方なのですからね。問題なのは、基本無料=安易な金稼ぎに逃げたとなってしまっているからなのですよ
「ゲームの質を自負されているのであれば、月額基本の何が悪い?」、と
『その自信がない』からこそ、ガチャにシフトしたわけですよね
(月額基本から無料化へ=ガチャに依存したPSU末期での成功体験を得て、これならバンバン儲けちゃうかも!?なんて野心がむき出しになったのが今作でしょう>コンプリートラッピースーツは忘れない・・・(’’)
能登半島地震と国際情勢のお題についてはこんなところでも
SNSで発信する「避難所のリアル」 “能登を忘れてほしくない”投稿続ける大学生の思い
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00001326
「被災者はこれからが大変…」 能登半島地震から2カ月 被災地で見えた課題は
https://www.umk.co.jp/news/?date=20240229&id=22556
能登半島地震2カ月 自主避難所への物資配送終了 「1日おきとか工夫を…」輪島市
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000338927.html
ナワリヌイ氏が獄中から手紙、「韓国や台湾が民主主義に移行できたのならロシアもそうなるかも」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240221-OYT1T50148/
「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240221-OYT1T50227/
ガザ情勢で注目のイランで国会選、市民の関心は 若者「期待しない」
https://www.asahi.com/articles/ASS2X6T5QS2XUHBI001.html
voce:女性追加ボイス68(水樹 奈々)
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
https://pso2.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PSO2と全く関係ありませんが、新型コロナウイルス SARS-CoV-2/COVID-19 は2023/5/8に一つの大きな転換点を迎えました。ですが、今後も注意すべき存在である点には変わりありません
帰宅後の「手洗い・うがい・洗顔」を忘れず、換気も定期的に。そして人と交わる場所では状況に応じた距離(ディスタンス)を意識して行動するよう、過ごして参りましょう
感染症においては、『他人事ではなくて、自分事と思えるように』なることこそが収束への第一歩となるのでしょう。最終的な敵はウイルスではなく、「人の心」にあると私は考えています
ジョンズ・ホプキンス – コロナウイルスリソースセンター
https://coronavirus.jhu.edu/map.html
コロナ再感染、なぜ短期間で繰り返す? 医師が見た“第10波”の特徴
https://mainichi.jp/articles/20240223/k00/00m/040/213000c
新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-) – Wikipedia(短縮アドレス化します)
https://x.gd/NKrBf
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/